初心者ですがエックスサーバーのサポート体制はどうですか?

エックスサーバーの決め手は電話&24時間メールサポートです。

 

エックスサーバーを検討していますが、

私は初心者でサポート体制はどうでしょうか?
電話サポートがあるようですが、繋がりやすさや
応対、対応の良さなども教えてください。

エックスサーバーを検討している人から、
サポートや対応についての質問を頂くことがあります。

 

せっかく借りるならサポートがしっかりしているところが良いですし気にする方は多いと思います。

 

エックスサーバーは、24時間365日対応のメールサポート
去年から始めた電話サポート(10:00〜18:00)が対応しています。

 

プロバイダーや電化製品など日本企業の多く、特に大企業は電話サポートが
付属しているところが多く、日本はサポート文化だったりしますが、

 

海外などの欧米諸国はサポートは有料が当たり前のため
コールセンターを設けていない、もしくは対応が悪い企業がとても多いです。

 

日本に住んでいると何となくサポートが当たり前で、
どこでも電話対応をしてくれそうな感じもしますが、

 

実は、非常にコストがかかるのがこのサポートで、
低価格な商品の場合は、単価を考えても付いているだけですごかったりするんです。

 

レンタルサーバーなど、特に個人向けのレンタルサーバーの場合は、
月額1000円程度のサーバーが多いので、

 

コスト的な問題からなかなかサポートに力を入れれているところは少なく

 

メール対応までが限界で、
電話サポートまで付属するレンタルサーバーは本当に少ないです。

 

というか、メールサポートもままならないところも多く
1週間たっても返事が来ないサーバーとか結構あります。

 

エックスサーバーの場合は、格安サーバーの中でも

 

サポートは結構しっかりしていますので、超対応が良いコールセンター付属!!って
感じまでは行きませんが、

 

料金からしても非常に頑張っていると思います。

 

24時間365日メールサポートについて

 

メールサポートは、私も頻繁に利用しますが、
24時間365日を謳っているだけあって結構返信が早いです。

 

通常のメールサポートは、土日祝日休業とかありますので、
金曜日にメールしても、翌週水曜ぐらいに返事がくるってことは、ザラにありますが、

 

エックスサーバーの場合は、私の今までの経験上ですと、
平均5時間程度で返信がきている感じがします。

 

遅くても次の日には回答をもらえますので、その辺の対応は結構早いです。

 

電話サポートについて

 

電話サポートについてですが、
エックスサーバーは10:00〜18:00まで対応しています。

 

1000円クラスで、電話サポート自体が付属しているサーバーは数社しかありませんので、
それだけでも貴重なのですが、

 

私も数回利用しましたが、電話がつながるのも早く
対応も結構親身になってくれますので、良い印象があります。

 

利用したときはすべて午前中に電話したので、繋がりやすかったかもしれませんが、
だいたい数分程度でつながりました。

 

電話サポートを付属する他のサーバーで、
さくらレンタルサーバーやお名前.comも契約していますので、

 

利用したことがありますが、どちらもつながるのに数十分かかりましたので、
その辺ではエックスサーバーは評価できると思います^^

 

電話サポートに関しては、どうしても解決できれば対応が良かった、
できなければ、悪かったって思ってしまいますので、

 

ある程度しょうがない部分もあり、この価格対で引き受けてくれることの方が
ありがたいですので各社そこまで比較できませんが、
電話サポートが付属のサーバーを選んでおくと安心ですね^^

 

サポートがしっかりしていて、電話、メールの両方に対応しているレンタルサーバーを
お探しならエックスサーバーをオススメします。